サーモシェイプのデメリットについて知ろう

ダイエット効果が期待できるエステが続々と出ている中で、注目を集めているのが2006年頃に日本に上陸したサーモシェイプです。サーモシェイプは独自のラジオ波によって、体についた脂肪を溶かすことができるダイエット器具のことで、脂肪を溶かすだけではなく肌のコラーゲンの生成を高める効果も期待されています。その人気は非常に高く、世界の60以上の国で使用されており、ダイエット効果と安全性の高さが最大のメリットと言えるでしょう。このほかにも、皮膚へのダメージが少なく、どのような場所でも施術が可能な点も大きなメリットです。施術の際の痛みは非常に少なく、やけどをしないよう肌にあたる部分にはきちんとした処置が行われています。なお、この器具は比較的サイズが小さいため、顔などの細かい部分にも施術することが可能です。また、ダイエット効果が期待できるだけではなく、コラーゲンの生成を高めることができるため美肌効果も期待できます。施術を行う頻度については、短期間で高いダイエット効果を求めるなら2~3週間に1回ほどで、全3回~9回受けるのがおすすめです。定期的に体をメンテナンスしたい場合には1~3ヶ月に1回ほど施術に訪れると効果的だとされています。一見メリットがたくさんあるように見えるサーモシェイプですが、どのような施術にも、もちろんデメリットがあることを忘れてはいけません。具体的なデメリットとして挙げられるのが、体全体のダイエットには向いていないという点と、リバウンドを招く恐れがあるという点です。サーモシェイプは、比較的コンパクトサイズのダイエット器具なので、面積の広い部分へのダイエットには向いていません。体の広範囲をダイエットしたい場合には、広い面積を一度に施術できる器具を使用した方が良いでしょう。サーモシェイプの施術では、脂肪細胞を小さくします。しかし、脂肪細胞の数自体が減ったわけではないため、いつも通りの食生活を送るとリバウンドしてしまう恐れがあるのです。そうならないためにも、施術に訪れたあとは食生活を見直し、適度な運動を取り入れるなど、健康に配慮した生活を送るようにしましょう。また、施術を受けるサロンによっては、肌にたるみが生じる場合があるようです。元々は、コラーゲンの生成や肌の引き締め効果が期待できる施術となっていますが、サロンによって施術者の実力は異なるため、誤った施術を受けると肌がたるんでしまう場合があります。そうならないためにも、施術を受ける際にはサロンの下調べをしっかりと行い、より安全性の高いところを選ぶようにしましょう。サーモシェイプのメリットやデメリットについて触れてきましたが、どのような施術でも必ずメリットとデメリットがあります。また、施術を受けるサロンによって、施術内容や腕前が大きく異なる場合もあるでしょう。そうしたことを理解し、よく調べた上で施術を受けるのがおすすめです。