サーモシェイプディープは、2006年に日本で初登場した初代のサーモシェイプに様々な改良を加えてアップデートされ、より効果的に脂肪組織を加熱できるようになったマシンです。サーモシェイプの構造は、ラジオ波を当てて電子レンジのマイクロ波と同じような原理で、肌内部に存在する水分子を揺さぶって、深部まで広く加熱させて脂肪を溶かして代謝させる美容機器です。サーモシェイプディープは、さらにラジオ波の周波数を上げて、より効率良く脂肪を溶かせるようになりました。サーモシェイプディープの肌に当たる部分には、冷却装置がついているので、肌に火傷を起こさずに施術を行う事が可能です。そしてこのマシンには、お悩み箇所に合わせて4段階に出力を調節する事ができて、脂肪の多い箇所だけでなく少ない箇所でも効率よく脂肪溶解施術を行えます。
サーモシェイプディープの効果には、脂肪を減少させる事と、肌細胞温めてコラーゲンを増加させる事と、微小循環を促すドレナージュを行う事ができます。マシンで施術する事で、強力なラジオ波が肌の水分子を揺さぶって加熱されると、局所的な温度上昇が起きて、体脂肪は一定の温度になると液体状に溶解するので分解が促進されます。皮膚の温度が上昇すると、コラーゲンやヒアルロン酸などの美肌成分を作り出す繊維芽細胞も活性化されて、それにより美肌効果も期待できます。それ以外にも熱により組織が解されて、脂肪などの老廃物を代謝されやすい微小循環環境を生み出します。
サーモシェイプディープの施術方法は、機器のラジオ波が伝わりやすくするために、専用のトリートメントオイルを塗ります。そこへ機器の先端のクルクル回る回転ヘッドで、マッサージしながらゆっくりと熱を加えて施術します。広範囲のヘッドを使えば、お腹や背中などの広い箇所の施術を行えます。逆に小さいヘッドを付けて、ラジオ波の出力を下げれば二の腕や脚やフェースラインなど狭い箇所の施術が可能です。フェースラインがシャープな小顔になるように、エステティシャンに寄って微調整を行います。それと同時に肌の深層部を加熱して回転ヘッドで揉みだしたり、熱によって細胞のコラーゲンやヒアルロン酸の増加させる事で張った引き締まったフェースラインを作ります。
サーモシェイプディープは、ヘッドを代えたり出力を4段階調整できるので、全身のあらゆる箇所の脂肪溶解施術を行えます。このマシンが、最も得意としている部位は顔です。熱で脂肪を溶かすマシンなので、熱くなって火傷して痛くなったり、頬がこけてシワができて外見が悪くなると考えて不安を感じる人もいるかもしれません。だけどお肌の表面温度は40度程度でキープされているので、熱く感じる事はなく火傷する危険性は無いです。さらに経験豊富なエステティシャンが施術を行えば、フェースラインの見た目が悪くなるほど脂肪溶解させずに、コラーゲンの生成も行ってくれるのでそんな失敗はありません。
Category Archives: サーモシェイプエステ
施術時に熱い?痛い?サーモシェイプのことを知ろう!
サーモシェイプとハイフやキャビテーションなどのような他のマシーンと比べた際に、効果の違いについて気になっている人も多いのではないでしょうか。そもそもキャビテーションは、超音波により液体中の圧力を短時間で変化させて気泡を作り、気泡が押しつぶされるときの衝撃波を使って脂肪細胞にダメージを与える手法です。ハイフの場合は、超音波を高密度で照射しながら体の組織にダメージを与えるトリートメントで、超音波の照射範囲も技術の進化により広範囲への連続照射が可能になっています。超音波を照射するとチクチクとした痛みを伴うことやヤケドのリスクもありますし、組織を破壊する作用があるなどからも医療機関のみで取り扱いが行われているものです。
クライオセラピーもこれらのマシーンと同じ目的で活用されているものですが、皮下組織を脂肪が凍る温度よりも低くする、水が氷る温度よりも高くするなどの特徴を持つもので、長時間体を冷やすため体感が悪いことや効果を実感するまでには時間を要するといわれています。
サーモシェイプの場合は、肌表面に専用のオイルを塗ってから40.68MHzのラジオ波の技術を使い、この音波を肌に照射して熱を発生させながら円を描くようにトリートメントを行うのが特徴です。熱を発生させる関係からも熱いと感じる人も多いかと思われますが、ハンドピース先端のコンタクトクーリングを用いて冷やしながら加熱することも可能です。サーモシェイプは脂肪の燃焼作用が高いなどの評判と熱いといった評判があるため、これから施術を検討している人などは不安に感じることも多いといえましょう。
トリートメントを行う部位や音波の出力レベルなどに応じて熱く感じることもありますが、最新式のサーモシェイプには冷却機能があること、安全性が高いなどからも安心して利用することができます。また、深部に対しては強力な音波を照射して温めながら行うことになりますが、この場合も肌表面は冷却機能によりクールな状態になるため不快感などもありません。もちろん、施術中に熱いと感じた際には我慢せずにエステティシャンに伝えることで出力の調整などを行ってくれます。
熱いと感じる際には痛みもあるのではないか、このような印象を抱く人も多いといえましょう。サーモシェイプの場合は熱を与えて脂肪細胞にダメージを与える技術になるため、熱さを感じることはあるものの肌表面を冷却しながら深部への過熱を行うなどからも痛いと感じることは少ないようです。熱く感じたり痛いと感じた際にはエステティシャンに伝えれば良いので安心ですし、むしろ身体全体がポカポカと温まるような心地よさがある、このような評価をする人も少なくありません。ちなみに、最初に塗るオイルは専用のものを使うのが一般的で無臭の高純度ミネラルオイルです。オイルを塗ることでトリートメント効果を効率的に作り出すサーモシェイプには欠かせない存在です。
サーモシェイプの施術は痛いって本当?
脚やお腹、二の腕や背中などのぜい肉をスッキリさせたいと考えているのであれば、サーモシェイプがおすすめです。サーモシェイプは気になる部分をすばやくシェイプすることができ、少ない回数でスピーディーに結果を出すことができます。たった1回の施術であっても目に見えるほどの結果を出すことができ、さらにその結果を長時間維持することが可能です。ただぜい肉をとるだけでなく、肌の表面をなめらかにし、ハリのある引き締まった肌にすることができます。
他にもサーモシェイプには、フェイスラインをシャープにさせる効果があります。目元や頬、首回りに悩みがある方でも、ハリを持たせることができるので、理想的に小顔づくりを行うことができます。
サーモシェイプは、集中的に施術を行うことによって素早くサイズダウンできるコースと定期的なメンテナンスで美しさを持続させることができるコースの二種類があります。集中的に施術を行うコースは、2~3週間に1度のペースで通うことになり、定期的なメンテナンスを行うコースでは1~3ヶ月に1回のペースで通うことになります。
このような効果が高い施術だと、痛いのではないかと心配する方が多いかもしれませんが、基本的に痛みを感じることなく施術を行うことができます。なぜ痛みを感じないかというと、肌の表面を冷却しながら肌の奥深くまで加熱するからです。それによって熱さや痛みなどを感じることなく、体がじんわりと温かくなるような感覚を味わうことができます。
サーモシェイプのメリットは、どんなパーツでも施術することができる点です。ヘッドの大きさが小さいので、照射の範囲が狭い二の腕などもスムーズに施術することができます。また他のマシンだとある程度の脂肪がないと照射するのが難しいので背中などは敬遠されがちですが、背中などの脂肪が少ない部分も照射できるというメリットがあります。
美肌効果がある点もメリットの一つであるといえるのではないでしょうか。このマシンは脂肪を溶かして身体を引き締めるだけでなく、肌のハリや弾力を導いてくれるという効果もあります。このような特徴があることから、フェイスラインを引き締めるのにも有効です。肌の深くまで届く熱が細胞を刺激してコラーゲンの生成を活性化してくれます。それによって肌にハリや弾力を持たせる効果があります。
さらにサーモシェイプは、皮膚へのリスクも少ないです。施術中に過熱状態にならないように、肌にあたる部分に生客処置が付いているので、火傷の心配もなく安心して利用することができます。ただし、この施術方法は大きくなった脂肪細胞を小さくすることによってシェイプアップする方法なので、油断するとリバウンドしやすいです。常にセルフケアを怠らず食べ過ぎたり飲み過ぎたりしないように気をつけましょう。これらのことに気をつけて定期的に利用すれば、理想のボディラインを手に入れられるかもしれません。
サーモシェイプのデメリットについて知ろう
ダイエット効果が期待できるエステが続々と出ている中で、注目を集めているのが2006年頃に日本に上陸したサーモシェイプです。サーモシェイプは独自のラジオ波によって、体についた脂肪を溶かすことができるダイエット器具のことで、脂肪を溶かすだけではなく肌のコラーゲンの生成を高める効果も期待されています。その人気は非常に高く、世界の60以上の国で使用されており、ダイエット効果と安全性の高さが最大のメリットと言えるでしょう。このほかにも、皮膚へのダメージが少なく、どのような場所でも施術が可能な点も大きなメリットです。施術の際の痛みは非常に少なく、やけどをしないよう肌にあたる部分にはきちんとした処置が行われています。なお、この器具は比較的サイズが小さいため、顔などの細かい部分にも施術することが可能です。また、ダイエット効果が期待できるだけではなく、コラーゲンの生成を高めることができるため美肌効果も期待できます。施術を行う頻度については、短期間で高いダイエット効果を求めるなら2~3週間に1回ほどで、全3回~9回受けるのがおすすめです。定期的に体をメンテナンスしたい場合には1~3ヶ月に1回ほど施術に訪れると効果的だとされています。一見メリットがたくさんあるように見えるサーモシェイプですが、どのような施術にも、もちろんデメリットがあることを忘れてはいけません。具体的なデメリットとして挙げられるのが、体全体のダイエットには向いていないという点と、リバウンドを招く恐れがあるという点です。サーモシェイプは、比較的コンパクトサイズのダイエット器具なので、面積の広い部分へのダイエットには向いていません。体の広範囲をダイエットしたい場合には、広い面積を一度に施術できる器具を使用した方が良いでしょう。サーモシェイプの施術では、脂肪細胞を小さくします。しかし、脂肪細胞の数自体が減ったわけではないため、いつも通りの食生活を送るとリバウンドしてしまう恐れがあるのです。そうならないためにも、施術に訪れたあとは食生活を見直し、適度な運動を取り入れるなど、健康に配慮した生活を送るようにしましょう。また、施術を受けるサロンによっては、肌にたるみが生じる場合があるようです。元々は、コラーゲンの生成や肌の引き締め効果が期待できる施術となっていますが、サロンによって施術者の実力は異なるため、誤った施術を受けると肌がたるんでしまう場合があります。そうならないためにも、施術を受ける際にはサロンの下調べをしっかりと行い、より安全性の高いところを選ぶようにしましょう。サーモシェイプのメリットやデメリットについて触れてきましたが、どのような施術でも必ずメリットとデメリットがあります。また、施術を受けるサロンによって、施術内容や腕前が大きく異なる場合もあるでしょう。そうしたことを理解し、よく調べた上で施術を受けるのがおすすめです。
引き締め効果の高いサーモシェイプの副作用とは
引き締め効果に優れたサーモシェイプを受けた後、肌がたるむという副作用を訴えるケースがあります。肌を引き締める作用に優れた施術ですので、実際には受けた部分がたるむことはありません。もしたるんでしまったと感じたら、それはサイズダウンの効果が高くて、減った箇所の周りの部分が相対的にたるんで見えるだけです。少しずつたるんだ場合にはそれほど皮膚的な変化は見られませんが、一気に減った場合に起きる現象であり、時間の経過と共に周りとの差が目立たなくなります。サイズダウンをしたくてサーモシェイプを受けたのですから、周りとの差が出るのは嬉しい変化であり、そのまま地道にケアを続ければ理想のプロポーションを作れます。
また、施術によって肌表面に熱が加わりますので軽い赤みが出ることもありますが、これはすぐに治まりますので心配はいりません。体温が下がるのと同時に赤みも引いてきて、すぐに元の状態に戻ります。赤みは施術後に実感しやすい変化ではありますが、熱を与える施術であるため、赤くなるのは当然です。治まらないうちは皮膚がいつもよりデリケートになっていますので、外的刺激を受けないようにスキンケアを行う時にはできるだけ触れないようにしたり、熱いお湯を使わない等の工夫が必要です。
顔に対してサーモシェイプを行う場合には、気になるほうれい線がクッキリとしてしまったという副作用もあります。熱によってしぼんだような状態になり、水分量が減っていることの影響であり、直後はしっかりと水分を摂取して足りなくなった分を補う必要があります。しぼんだように見えるのも一時的ですので、それほど気になる必要はありませんが、代謝が上がっているために燃焼効率がアップし、痩せることで更にしぼんで見える可能性があることも覚えておかなければなりません。シワを防ぐには、コラーゲンに刺激を与えて活性化させる方法が有効であり、施術の仕方によっては弾力を蘇らせることも可能です。ある程度に年齢になってからサーモシェイプを受ける時には、コラーゲンに刺激を与えるような処置を行ってもらえるかを確認した上で取り入れるのがお勧めです。顔はたるみやハリの低下が目立つ場所であり、休息にしぼむと老けて見えます。エステサロンではこのような状態にならないためにきちんと対策を講じていることが多いので、気になる場合には事前に相談しましょう。
体温が上昇することで、倦怠感を感じる人もいます。サーモシェイプを行った後は体をしっかりと休ませて、ゆったりとした時間を過ごすのが良いとされています。忙しい人は受けた後に仕事をしたり外出をしたりとアクティブに動いてしまうことが多いのですが、回復させるためには時間が必要です。施術のスケジュールを決める時には、他に用事が入ってないタイミングを見つけて受けるのがお勧めです。
いずれにしても大きな副作用はありませんので、安全性が高いことに違いはありません。